
LOVE FOR NIPPON CAFÉ
「能登のイカ焼き」
800円
能登支援からのご縁で能登の美味しいものをいろいろ揃えます!!

PYRAMIS CAFÉ
「カレー&ガパオのコンビ」
1600円
看板メニューのピラミスカレーと大人気メニューのガパオのコンビです。2つの味をお楽しみいただけます!

PYRAMID COFFEE STAND
「ドリップコーヒー」
550円
フジロック・ピラミッドガーデンのゆるやかな朝から始まり夜更けまで、極上の空間を提供するピラミッドガーデンにはなくてはならないとびっきりのコーヒーと焼き菓子。
東京・代々木公園の横でミュージックラバーが集まるLittle Nap COFFEE STANDが今年もPYRAMID COFFEE STANDとしてフジロックに至福の一杯を提供いたします。今年もピラミッドガーデンで会いましょう!

don's café
「オリジナルホットドッグ」
1000円
ブラジル式の特製生ソーセージとこだわりバケットの絶品ホットドッグを提供します!

PYRAMID SIDE BAR
「クラフトビール」
700円〜
日本各地からクラフトビールメーカーが集結しました!ぜひ色々なビールをお楽しみください!

渡辺ハム工房
「牛の丸焼き丼」
1600円
牛の丸焼きから切り出したお肉とゴテンバコシヒカリの共演。
素材の味を引き出すことに心力を注ぎこんだ一皿を味わってください!!

双葉ワンタン
「双葉ワンタン」
800円
あっさりスープのトゥルっとワンタンで癒されます!

ぞうめし屋
「肉みそごはん全部のせ」
950円
みそ屋が作る自慢の肉みそに、パリパリの焼き海苔、キムチ、温泉玉子を乗せた間違いナシのメニュー!

台湾タンパオ
「4種の小籠包MIX」
800円
小籠包、カニ小籠包、牛肉小籠包、ほうれん草小籠包の4種類が入った贅沢な一品です。
肉汁たっぷり!一口で広がるジューシーな旨味。蒸したてアツアツの小籠包をぜひご賞味ください。
年間1万食以上売れる人気商品です!

HAKKŌ Plant Based Deli
「デラックスドッグ」
1200円
思わず“本当にプラントベース?”と驚く美味しさ。スモーキー・スパイシー・ハワイ風の3種から選べる、贅沢アレンジのグリルドッグ。コーシャーディルピクルス付き。

OKAME
「中華粥」
800円
フジロック限定!五感にしみわたる「中華粥」 徹夜で踊った身体に、やさしく染みる一杯── 鶏のうまみをじっくり引き出した新潟のお米を使った熱々の中華粥は、疲れた胃をそっと包み、心までほっと癒してくれます。 刻みネギの香り、ふわりと立ちのぼる湯気、トッピングで楽しむ多彩な味わい。朝食にも、夜食にも、フェスの「合間のごはん」にぴったりのエナジーフードです。

麺処盛盛
「ねこ蕎麦・うどん」
800円
盛盛特製のオリジナルブレンドで炊く1番出汁を秘伝の生返しで割り、キリっとした醤油のキレと豊かな風味のつゆには、お揚げ+揚げ玉の相性が抜群。 甘く煮込んだお揚げが食欲を誘う逸品です。

TASOGARE COFFEE
「AMERICANO」
700円
シングルオリジンの個性を活かし、エスプレッソの凝縮感と苗場のお湯のやわらかさでバランスをとった、ミニマルかつ上質な一杯。 イタリア発祥のクラシックスタイル。豊かな香りと奥行きある味わいをお楽しみください。

鶏の陣
「長岡しょうが醤油ラーメン」
1000円
新潟県長岡市のご当地ラーメン『長岡系ラーメン』とも呼ばれ、鶏ガラや豚骨を使った濃口?油と生姜のきいた独特のスープです。 今回の出店で3年目を迎え、さらに磨きをかけて自信ある一品に仕上がりました。是非ともご賞味ください。

さかたや
「浜焼きイカ」
900円
地元新潟の漁師町寺泊より直送の浜焼きイカを、香ばしくジューシーに焼き上げました。焼きたてあつあつをうまいビールとご一緒にどうぞ!!

Vegas In Milk
「ドリンク各種」
ハイボール 900円
生ビール 900円
ワイン 900円
レモンサワー 900円
ウーロンハイ 900円
ウォッカ、ジン、ラム、テキーラ、カンパリ (SODA/TONIC/COKE/ORENGE) 900円
プレミアムカクテル 1000円~
コーラ、ジンジャーエール、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、烏龍茶、水、ポカリ 300円

CRAZYDOG
「CLASSIC STYLE」
900円
パレスのホットドッグといえばCRAZYDOG! 焼きたてカリフワの青森産のドッグパンにジューシーな熊本産のSPFソーセージを挟んで淡路島の玉ねぎとレリッシュ(刻みピクルス)をケチャップとマスタードで食べる王道スタイル。

Black Velvet
「ドリンク各種」
ハイボール 900円
生ビール 900円
ワイン 900円
レモンサワー 900円
ウーロンハイ 900円
ウォッカ、ジン、ラム、テキーラ、カンパリ (SODA/TONIC/COKE/ORENGE) 900円
プレミアムカクテル 1000円~
コーラ、ジンジャーエール、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、烏龍茶、水、ポカリ 300円

DIVERTENTE
「ナポリピッツァドッグ」
1000円
当店オリジナル、フェスを楽しむためのドッグ型ナポリピッツァ! こだわりの生地を伸ばし、旨味たっぷりのロングソーセージをのせ、高温の石窯で一気に焼き上げます。 クセになるもっちり食感とフレーバーをワンハンドでどうぞ!

イスタンブールGINZA
「ケバブデラックス」
1000円
創業1988年日本初のトルコ料理レストラン。おなじみケバブにエクストラミート、チーズを加えた豪華版!

麺屋『極』
「濃厚醬油まぜそば(温玉付)」
1000円
極太麺に絡む特製濃厚醤油だれのコクと旨みがやみつきに!厳選した具材とともに、噛むほどに広がる濃厚な味わいを堪能できる至福の一杯。食欲をそそる香りと深い旨みをぜひご賞味ください!

Mr.Chicken鶏飯店
「チキンライス」
900円
シンガポールで特に人気が高く、国民食的な屋台料理。鶏ガラスープで炊いたライスの上にしっとり仕上げたチキンをのせ甘辛のタレかけて提出します。

ミーツ
「麻辣そぼろ蒸しそば」
800円
蒸したお野菜と中華麺に花椒と辣油香る麻辣そぼろや薬味をのせ、混ぜて食べて頂く蒸しそばです。後引く麻辣味でビールもドリンクもすすみます。お楽しみください。

カレーショップ
「カレーライス」
800円
初回から続く定番のポークカレー、今年は新潟県産コシヒカリをご用意し元気なスタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております。 是非ご賞味下さい。

湯沢東映ホテル 雷神カレー
「雷神カレー(小)」
800円
コク深いマイルドなカレー。辛さ調節可能で大人から子どもまで楽しめる優しい味わい。

FUTABA屋
「けんちんうどん」
800円
新潟県の郷戸料理「けんちんうどん」。野菜や鶏肉などたくさん入っています。

サマーコボルト
「津南ポークグリル夏野菜添え」
1100円
今年も来ました!サマーコボルトです。 今年は津南ポークに特製辛味噌と刻みワサビを添えた1品。濃厚な辛味噌とピリッとしたワサビが絶妙にマッチし贅沢な味わいをお楽しみいただけます。

浦子の湯高野屋
「チャーシュー巻き」
500円
越後もち豚で作った自家製チャーシューを南魚沼産コシヒカリで巻いた巻き寿司です。

長城菜館
「台湾まぜそば」
1200円
自家製たれとの絡みを良くした面に辛子と炒めた挽き肉餡と焼き豚を中心に半熟玉子、高菜、にらを周囲にトッピングしてぐるぐる混ぜて豪快に食べる人気急上昇の話題の麺です。

老舗肉問屋OGAWA
「白姫豚ロースカツサンド」
1000円
養豚に適した気候環境である千葉県の房総地域において、丹精に育成された、希少なブランド豚である「白姫豚」のロース肉を贅沢に使用した、特別なカツサンドです。 雌限定で選別された白姫豚の特徴である、甘みのある脂質とキメ細やかな肉質を、存分いお楽しみ頂くことができます。

四代目 徳次郎
「日光天然氷のかき氷 とちあいかいちご」
1200円
天然氷は固くて溶けにくいが、かき氷はふわふわで口に入れると溶けてなくなります。栃木県のイチオシいちご「とちあいかシロップ」をかけてお召し上がりください。

GOOD DAY
「グリーンカレー」
1200円
伝統野菜 × エスニック。
湯沢町で大切に育てた伝統野菜「神楽南蛮」を使用。芳醇な香りとまろやかなココナッツミルクの中に、ピリッとした辛みと深いコク。この町の恵みと旨みを、一皿にぎゅっと閉じ込めました。

SLOTH COFFEE & TEA
「三角ベニエ&TEA」
1000円
ニューオリンズ名物の揚げ菓子のベニエをオリジナルの生地でひとつひとつ手作業で作ります。可愛く、そして食べやすさにこだわって出来た「三角べニエ」は、たっぷりのシュガーで仕上げます。こだわりのコーヒー、ほうじ茶ラテ、カフェオレと一緒にお楽しみください!

wa-syu角打ち日本ワイン
「日本ワイン」
800円
日本ワインに特化したセレクトショップ「wa-syu」が、フジロックのために厳選した日本ワインやワイナリーとのコラボワインをご提供!音楽好きな醸造家も登場するので、一緒に楽しみましょう!!

GONCHAN BAR
「ゴンちゃん&トニック」
800円〜
フジロックの人気キャラ・ゴンちゃんの世界観が楽しめる「ゴンちゃんBAR」!生みの親ロバート・ゴードン・マクハーグ三世も愛した「ゴンちゃんトニック」や、ここでしか手に入らない限定商品もご用意。特別な体験をお楽しみください!

Telas&mico
「博多麻辣まぜ麺」
800円
当店の屋台限定人気メニュー。 麺は博多ラーメン用の麺を使い,もやしと特製の肉味噌を乗せてアクセントに刻み海苔もトッピング。 しっかり混ぜてお召し上がりください。

たっぽ家
「へぎそば」
1000円
たっぽ家の名物「へぎそば」は、フジロックの定番グルメとして毎年多くの来場者に親しまれている一品です。新潟県魚沼地方の郷土料理であるへぎそばは、つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使用しているのが特徴。そのため、独特のコシとツルリとしたのど越しが生まれます。 暑さに疲れた体を癒す冷たいへぎそば。暑い夏にもさっぱりと味わえ、のどごしの爽やかさは格別です。

6かく珈琲
「炭火焼のシナモンロール」
800円
オーガニックの原料にこだわり、炭火で焼き上げたシナモンロール。 提供の直前にも炭火で焼き直し、温かい状態での提供になります、 植物性原料のみを使用し、食事制限がある方でも食べて頂ける一品です、是非。

SPICE STAND 556
「2種あいがけカレー」
1400円
チキンキーマは北インド、ココナッツチキンカレーは南インドテイストを盛り込み副菜は南インド中心に多国籍な色取りとライスがジャスミンライス(タイ米)をセレクトした多国籍なcurry

ロティサリーチキン専門店
エンシニータス
「ロティサリーチキンコンボ」
1200円
エンシニータス 1番人気のロティサリーチキンコンボ。焼きたての丸焼きチキンとオイルたっぷりローストポテト、ハーブライスの入ったヘルシーかつボリューム満点なboxランチが看板商品です!

RAICES
「アルゼンチン エンパナーダ 」
600円
アルゼンチンのエンパナーダ は、ミートパイの一種です。小麦粉の生地で具材を包んでオーブンで焼いた料理です。具材は牛ひき肉、玉ねぎ、パプリカ、ゆで卵、オリーブなどで味付けされます。オーブンで焼くことでサクサクの生地とジューシーな具材を楽しめます。とてもヘルシーです!

博多かわ屋
「とり皮串(5本)」
1000円
福岡・博多の焼き鳥といえばこちら!鶏の首皮を丁寧に串に巻きつけ、焼いて寝かしてを繰り返すことなんと6日間! 時間をかけて仕上げることにより、外はカリっと中はモチっと独特の食感に仕上がります!

WILLIAMS
「オリジナルハンバーガー&フレンチフライ 」
1200円
オリジナルレシピで焼き上げたほんのり甘さのあるバンズにマスタードマヨネーズ,ルッコラをサンドして肉肉しいパティが乗った食べ応え十分なオリジナルハンバーガー その横で存在感漂う、一味変わった(フレンチフライ) ハンドカットしたジャガイモに専用の粉をまぶして高温で一気に揚げたフレンチフライは単体でもお腹を満たしてくれる最強のわき役です。

北礼商店
「旭川イカゲソ丼」
800円
北海道のタコ漁師が営業しています 北海道のご当地グルメを中心に 道外では中々食べる事ができないような商品を販売しております 旭川イカゲソ丼は旭川のソウルフードです 新鮮なイカゲソザンギを暖かいご飯の上に 特製のタレをかけて食べる???? ありそうでなかったB級グルメです 北海道の本場の味、本物の味をぜひ一度ご賞味下さい

野毛焼きそばセンターまるき
「焼きそばスペシャル」
1000円
「焼きそばスペシャル」素焼きそばに人気のトッピングを乗せた当店の人気No.1メニューです。 特製の塩ダレで焼き上げた厚めの豚バラ肉や、横浜の老舗海苔屋さんのきざみ海苔、とろとろの温泉卵などトッピング1つ1つにもこだわっています。

Righteous Burger
「タコライスデラックス」
1000円
スパイス香る植物性ミートと、旨味たっぷりのトマトソースを組み合わせた、満足感あふれる一皿。シャキシャキのレタスやケールとクリーミーなアボカドやパクチーをトッピングし、彩り豊かに仕上げました。動物性食材を一切使用せず、ヘルシーながらも食べ応え抜群。ヴィーガンの方はもちろん、どなたにもおすすめの一品です。

福梅本舗
「最高級梅干しと真鯛のお茶漬け」
1400円
和歌山県南紀白浜、東京自由が丘に店を構える紀州梅干し専門店 福梅本舗です。 職人が1粒ずつ選定したふっくらジューシーな、最高級紀州南高梅干しと紀州真鯛を使った贅沢お茶漬け。 ほうじ茶に昆布と天日塩、鯛の骨からとった出汁も加え素材にとことんこだわった逸品。 【温or令を選べます】

タイ屋台 マイペンライ
「タイ屋台ごはんセット」
1500円
本場タイ人直伝のガパオライスとグリーンカレー、最強ツートップが夢の共演!スパイスも香りも手加減なし、本場の味、の現地クオリティ。山と音とスパイスと、フジロッカーへ捧ぐ熱いタイ料理ご用意してます!

オアシス プリンス店
「プリンスオリジナルカレー」
1200円
プリンスホテルのオリジナルカレーに新潟県産の舞茸、エリンギと挽肉をいれたお子さまでも美味しくいただけるカレーです。

越後もち豚
「もち豚串焼き」
700円
フジロック開催時一度は食べてみたい逸品に定着しスタッフ一同今年もガンガン焼きます!

ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ岩原本店
「窯焼きピッツァ」
1.フジロックスペシャル 2200円
2.フジロックスペシャルハーフサイズ 1150円
3.マルゲリータ 1950円
4.ナポリ 2050円
5.サラミ 2200円
6.クワトロフォルマッジ 1950円
7.マリナーラ 3400円
8.ハニーナッツ 2100円
9.ピッカンテ 1850円
10.カルツォーネ 2100円
地元越後湯沢、岩原スキー場のPIZZA屋ピットーレです。手作りの薪窯で焼き上げる、この時にしかないフジロックスペシャルピッツァ!当店最高峰のクワトロフォルマッジも登場。赤ワインとどうぞ**
ホットひと息ショコラやゴルゴンゾーラタルトもお楽しみください。

サカノウエユニーク
「特製中華そば」
1400円
自家製の鹿児島の醤油を使った特製スープに、豪華なトッピング。滋味深い味わいで優しくお腹を満たしてくれる大満足の一杯。

スリランカ屋台メシ NAWOD CURRY
「スリランカ屋台メシ コットゥロティ」
1300円
スリランカの屋台メシです。 ロティという薄焼きパン、鶏肉、豚肉、野菜、スパイシーな特性ソースを鉄板の上でカタカタと混ぜながら焼き上げます。平打ち麺のモチモチ焼きそばのような不思議な食感と悪魔的美味さでビールとの相性は抜群です。 当店のスパイスは可能な限りスリランカ産を使用しています。この機会にぜひスリランカを体感してください。

ブラジルグリル
「シュラスコ(イチボ肉)」
1800円
シュラスコ(Churrasco)」「ブラジル風バーベキュー」炭火でじっくりと焼きあげます。時間をかけて焼きあげることで余分な脂が落ち、お肉の旨みも凝縮!ジューシーな味わいを楽しむことができます。お肉本来の美味しさを活かすため、味つけはシンプルに岩塩のみ。そのままはもちろん、みじん切りにしたトマトや玉ねぎ、オリーブオイルやビネガーなどを合わせたと特製ソースもオススメ!

GAN-BAN BAR
「クラムチャウダー&コーンスープ」
900円
貝の旨味とクリーミーでやさしいスープが絶妙にマッチするクラムチャウダー、コーンの濃厚な甘みと深い味わいのコーンスープ 体だけでなく、心まで温めてくれる一品。

WESTSIDE 314
「プルドポークライス」
1300円
看板メニューの「プルドポークライス」プルドポークとトマトソースをご飯にのせたボリューム満点の一品。スパイス料理家、soratobukaori氏監修のレシピを元に、数種類のスパイスにじっくり漬け込み、香味野菜と一緒に煮込んだホロホロの豚肉、チーズたっぷりの濃厚トマトソースが食欲をそそる逸品。昨年のフジロックでも会場NO1のパワーフードと評価をいただき大好評でした!

WE ARE THE FARM
「牛すじビリヤニ」
1100円
昨年も、多くのフジロッカーからご好評いただいた「牛すじビリヤニ」がさらにパワーアップして苗場にカムバック!本場バスマティライスを使用し、12種のスパイスとトマトなど自社農場で栽培する新鮮野菜に圧力鍋でほろほろに仕上げた牛すじを加えたグレイビーで炊き上げる。今年のフェス飯はビリヤニで決まり!

かりゆし
「極み!沖縄塩ソーキそば」
1200円
「濃厚なのにあっさり!」じっくり煮込んだ豚の旨味と風味豊かなカツオ出汁の特製スープ、厳選した小麦を使用しもちもち食感にこだわった自家製麺、スープとの相性に合わせてトロトロに煮込んだ塩ソーキと当店のこだわりが詰まった一杯となっておりますのでぜひお試しください!

タコとケンタロー
「たこ九条」
950円
ネギに合うオリジナルソースに、九条ねぎをたっぷりトッピングした、たこ焼き。

Rainbow café
「チョコバナナクレープ」
800円
定番のチョコバナナクレープ、生地に新潟県産米粉を練りこんだモチモチとした食感のクレープです。雪室熟成コーヒー豆を温泉水でドリップしたホットコーヒーや、各種フロートもあわせてどうぞ。

五平餅
「五平餅」
500円
新潟県産コシヒカリを使用した甘みがありモチモチ食感が特徴の五平餅です。 香ばしく焼き上げた五平餅に自家製味噌だれをたっぷり塗ってお出ししております。 ぜひご賞味ください。

神立商店
「新潟たれカツ丼」
1100円
新潟のソウルフード「タレかつ丼」は、揚げたてのヒレカツをのせた丼にあまからい醤油ダレをかけた、ごはんとカツのみのシンプルな料理です。お米は地元ブランド米「南魚沼産コシヒカリ」を使用 し相性も抜群!

森のステーキハウスビトロー
「ステーキ丼」
1350円
魚沼コシヒカリと柔らかなビーフステーキ、にんにくが決め手の ソースとの相性がマッチしたステーキ丼です。

おにぎり ゆた
「おむすびスペシャルセット」
800円
ゆたのおむすび!地元魚沼産コシヒカリ100%の握りたておむすびと豚汁のスペシャルセットです!

寿し本陣DINING
「うなぎ丼」
1700円
越後湯沢駅『寿し本陣DINING』の特製うなぎ丼が今年も登場。丁寧に焼き上げた香ばしさと、特製タレの相性抜群。新潟県産クラフトビール?と一緒に味わえば、フェスの思い出がさらに特別なものに!

焼肉かすうどん龍の巣
「かすうどん」
800円
牛さんの小腸を油で素揚げし旨みを凝縮させたあぶらかすを使用。あぶらかすがうどんの出汁に溶け込む唯一無二のうどん。

越後魚沼の地酒屋
「日本酒」
800円〜
越後湯沢の柔らかな雪どけ水から生まれたお酒。ほんのり甘く、さらさらとかろやか。

鮎茶屋
「鮎塩焼き」
1000円
地元八海山の伏流水で育てた鮎を地元の間伐材の炭で丁寧に45分以上かけて焼いた 塩焼きです。頭から骨まで全て食べれるのは炭火でじっくり焼いたからです。

苗場食堂
「とろろめし 温玉のせ」
800円
フジロックのフェスごはんといったら?とろろごはん!と真っ先に答える人も多く、飲みつかれた胃に優しい、僕らの味方苗場食堂!
オススメメニューはなんといっても炊き立てのこしひかりととろろのシンプルな組み合わせのとろろめし。

大井四つ角
「幸福のオムライス」
1000円
チキンの旨味とトマトの酸味、玉ねぎの甘味をまとった極上チキンライスを、絹の滑らかさを持つトロトロのオムレツと一緒に口に運べば、幸福度爆上がり間違い無し!の逸品です。

らーめんえにし
「天国にぼしらーめん」
1000円
厳選した煮干しと、昆布をたっぷり用いた芳醇な一杯。4種の煮干しをブレンド(カタクチ、マイワシ、ウルメ、アジ)、フジロック限定!国産小麦100%特注麺。“天国にぼしらーめん”です♪

朝晩きゃらばん
with 大阪とらふぐの会 Kmiyo.Tokyo
「とげ塩お結びと焼きふぐ」
800円
お店の裏メニューであり、大人気のお結び 大人から子供まで楽しめるものになります! 味付けにふぐの"とげ"と選び抜かれたお塩をブレンドしたものになります!!

California diner PLAYERS
「天国ナポリタン」
1200円
横浜発祥のナポリタン。ボリューム満点!こだわりソースで、当店オリジナルのナポリタンを提供致します!辛口・ガーリック・チーズなど4種類のナポリタンも必見です!是非ご賞味ください!

弘明寺食堂
「ニューヨーク チキンオーバーライス」
1300円
チキンオーバーライス(Chicken Over Rice)は、ターメリックライスの上にスパイシーな鶏肉をのせ自家製のシラチャーソースとヨーグルトソースをかけたワンプレート料理で、特にアメリカ・ニューヨークの屋台で人気があります。中東や地中海料理の影響を受けた、ボリューム満点のストリートフードです。

ところ天国
「天国バーガー」
1400円
河原のお休み処「ところ天国」、一度は食べたい名物“天国バーガー”やシーフードガンボライス、プロのバーテンダーが作るフジロックでしか味わえないオリジナルのカクテルやドリンクなど厳選されたメニューで皆様をお待ちしております!!

ØC tokyo
「シュガーバタークレープ」
1100円
無農薬小麦を使用した生地、ジャリっと食感の喜界島の島ザラメと身体にやさしいグラスフェッドバターのみで仕上げるシンプルな?C tokyo1番人気の定番クレープ

PURIMAKAN
「ナシゴレン」
800円
インドネシアBALIの屋台ごはん「ナシゴレン」を看板メニューに、West BALIのPerancak(プランチャ)村から「PURIMAKAN」がフジロックに初登場!甘辛ソースと香ばしいスパイスがクセになる、本場の香り漂う一皿を是非体験してみて下さい。

紅ズワイガニらぁ麺 まるはち屋
「紅ズワイガニらぁ麺」
1500円
鳥取県境港産紅ズワイ蟹をたっぷり使い、蟹みそや蟹出汁が溢れる濃厚な蟹らぁ麺です。

タナカクマキチ。
「舞茸天丼」
1000円
新潟県産の舞茸を揚げたてサクサクのままタレに付けてご飯ののせた素材ありきのシンプル天丼です。 ヴィーガン対応も出来ます。

森のハイジカレー
「森のハイジカレー」
800円
バラ⾁、肩⾁、⽟ねぎ、⽜乳、⾚ワインなどを使⽤した、まろやかでコクのある、優しい味のカレーライスです。

朝霧食堂
「富士宮焼きそば」
700円
噛みごたえのあるコシの強い蒸し麺と肉かすや静岡県産桜海老を入れ、キャベツ、もやしとソースで炒め最後にイワシの削り粉をたっぷりかけて食べる富士宮名物です。

だんご屋
「笹だんご(2個) お茶セット」
1000円
当社は蒸し練り杵つき製法で製造しております。切り餅を製造してる、作業工程の中で餅の切断の際に出る、余分な端の部分を冷凍庫にて保存し、笹だんごの生地の製造に使っております。
原材料の上新粉・よもぎなど一緒に蒸練機に入れ蒸しながら練って生地を作ります。もち粉とは違い程よいこしのある生地に仕上がっております。出来上がった生地は餅つき機で杵で突きます。
生地と北海道産の小豆を使用した餡子を包餡機と言われる機械に入れて包み、色の良い生笹で一つ一つ手作業で巻いて、最後に蒸して仕上げます。

ルヴァン
「バタハチ」
500円
ルヴァンの天然酵母のパン・カンパーニュにバターとハチミツのペーストを塗ったパン。FIELD OF HEAVENに20年以上出店している、ルヴァンのフジロックでしか食べれない、スペシャルなパンです。

PRIMAL
「キューバサンド」
1000円
ナチュラル&クラフトをコンセプトに自家製ローストポークを使用したオリジナルキューバサンド。

カメヤ食堂
「モヒート」
800円

Lotus Cafe & Reall
「Coffee Hot/Ice」
600-700円
北海道・定山渓の澄んだ空気の中で生まれた、深い味わいのコーヒー。 しっかりとしたコクとほろ苦さが広がり、チョコレートや焼き菓子との相性もぴったり。 ホットでもアイスでも、自然に寄り添うやさしいひとときをお楽しみください。 Fresh from Jozankei, Sapporo — 自然と心がほどける一杯を。

TOKYO ALE!
「TOKYO ALE」
900円
FIELD OF HEAVEN定番の東京エールは加熱処理をしてない美味しい生ビールです。

中国酒家 蘭亭
「汁なし坦坦麺」
800円
創業50年の味を、フジロックで! 当店自慢の「汁なし担担麺」は、四川料理の5つ の味(麻=痺れ、辣=辛味、甜=甘味、鹹=塩味、酸=酸味)が織りなす絶妙なハーモニーが特徴です。 よく混ぜてソースと絡めてお召し上がりください。 パクチーやきゅうりなどのトッピング追加もぜひお試しください! さらに、今年は「坦坦麺」もご提供! 創業以来50年、変わらぬ滋味深い味わいをお楽しみいただけます。 中華料理と相性抜群のベルギービールと一緒に、至福のひとときをどうぞ。

TIMY結
「おむすび各種」
各400円
(しゃけ・焼たらこ・うめ・鶏そぼろ・じゃこ・じゃこ酢昆布・クリームチーズ沢庵・牛時雨煮)
日本全国の名産品を片手で味わえる「新感覚おむすび」。米・塩・海苔、日本全国から厳選素材を取り寄せ、具はそれぞれ丁寧に仕上げて提供します。

ニシオシティダイナー
「ガーリックシュリンプボウル」
800円
愛知県の海辺からやってきましたニシオシティダイナーです。お持ちするのはガーリックシュリンプボウル。アメリカの田舎まちのダイナーを再現したお店の看板メニューです。エビを包むガーリックの香りと濃厚なソースが、ご飯にもお酒にもピッタリです!

Tokyo Farmer's Kitchen
「メキシカンタコス」
800円
豚肩ロースを低温でほろほろになるまで焼き上げたポークカルニタス! オリジナルの爽やかな辛さのサルサソースとパクチーを乗せた本場メキシコの定番カルニタスタコスです。

Little Japan ECHIGO
「夏野菜の南蛮丼」
800円
彩豊かな夏野菜をたっぷり使い、甘酸っぱい南蛮だれでさっぱりと仕上げた丼ぶりです。ナス、パプリカ、ズッキーニなど旬の野菜がご飯と絶妙にマッチ!暑い季節でも、食欲のそそる一品です! 食材には地元の野菜や魚沼産コシヒカリを使用し動物性の食材不使用なので、ベジタリアン・ヴィーガンの方にも安心してお召し上がりいただけます。

ルデフィオサナイ
「本格ハヤシライス」
800円
本格フレンチのシェフが一から作ったこだわりのハヤシライス。牛肉と香味野菜を4種のお酒でじっくりと煮込み、奥深い味わいに仕上げました。シェリービネガーの爽やかな酸味がアクセントとなり、暑い夏にぴったりの一皿です。

あがの姫牛ステーキ丼
「あがの姫牛 ステーキ丼」
1500円
新潟県阿賀野市のブランド牛「あがの姫牛」と新潟県が誇るブランド米「コシヒカリ」を合わせた究極のステーキ丼。「あがの姫牛」は飼料にこだわって育てたメス牛のみを使用。柔らかく、脂は甘くジューシーです。

cafe & BURGAR MONTANA
「モンスーン」
1500円
国産上質牛肉100%パティ&名店特注バンズ仕様の本格派グルメバーガー。和風スモーキーな味わいを求めた自家製タルタルソース&霞ヶ浦産レンコンが織り成すボリューミーな唯一無二のテリヤキバーガー。

うなぎの池澤
「うな重」
2500円
炭火でふっくら香ばしく焼き上げ、秘伝ダレをしっかりまとわせた極上のうな重です。白米との相性も抜群で、贅沢な旨みを存分にお楽しみいただけます。

軽井澤ソフトクリーム
「白樺ミルク」
600円
無調整で限りなく無添加の「自然を大切にした」ソフトクリーム。自社工場で長野県産の搾りたての生乳を加工しお届けしています。牛乳の香りと風味をしっかり感じながらもさっぱりとした飽きのこないソフトクリームです。コーンとカップをご用意しております。

橋の下酒場
「橋ノ下農園産 無農薬さつまいも紅はるかの芋焼酎 野良人NOLAD-遥HARUKA-」
700円
アルコール24度 コミュニティ農園である橋ノ下農園で採れた無農薬さつまいも紅はるかと、焼酎を作る為の仕込み水から割水まで、橋の下世界音楽祭の袂を流れる豊田の大動脈 、矢作川の源流天然水(硬度9.7軟水)約2tをぬ組自ら汲み飯田の喜久水酒造さんへ運搬して仕込んだ汗と笑い、情熱と魂の詰まったお酒でございます。 作り主らによく似て、癖が少なく、芋の甘い香り高く"上品な"味わいの焼酎となっており、女性にも人気です。

フジロックレストラン アルム
「チキンカレー」
1200円
かぐらスキー場「レストランかぐら」No1メニューのチキンカレーをフジロックでも是非是非ご賞味ください。

バインミー専門店 goat?
「BASIC バインミー」
1000円
ベトナムのファーストフード、バインミー!
地元信州の野菜・本場ベトナムハム・厚切りベーコンと、具材たっぷりヘルシーで満足感のあるサンドです。