フジロックも遂に10回目! 記念すべき1回目のヘッドライナーであったRED HOT CHILI PEPPERSが土曜日に登場、圧倒的なパフォーマンスで場内を最高潮にヒートアップ、 アニバーサル・イヤーを華々しく飾ってくれました。そしてそのトリ前にはこれまた1回目からの参戦組、電気グルーヴが久々のライブでカムバック。またレッチリの裏で、ベストアクトとの呼び声も高いSCISSOR SISTERSが彼らを知らないオーディエンスをも巻き込みホワイトステージをレイブ会場に!さらに奇跡の復活KULA SHAKER、また彼らのプレイで踊るため朝までオーディエンスがレッドマーキーを埋めた 2MANYDJSの出演などバラエティー豊かなアクトが次々と出演。この年武道館公演を大成功させ若手ながらフジロック2回目の出演で早くも金曜日のヘッドライナーとなったFRANZ FERDINANDが感動の一夜を演出、その一方で初めて耳にするであろう若いオーディエンスを魅了しつくしたベテラン加藤登紀子の出演もあり、様々な音楽を同時に楽しめるフジロックを象徴するひとコマに。その他にもヒロト&マーシーのニュー・バンド、ザ・クロマニヨンズや全米でも大ブレイク中のGNARLS BARKLEYも出演し好評を得ました。そして、フジ初登場ながら堂々の日曜日ヘッドライナーを果たしたTHE STROKES。珍しく(?)ゴキゲンな彼ら、苗場の大自然とピースフルなオーディエンスが原因との噂も…。グリーンステージのクロージングとして深夜0:00をまわり登場したのはHAPPY MONDAYS。最高のダジャレか否か!?はさておき夏祭りの終わりを多いに盛り上げてくれました。
02年から手がけているボードウォークは、今年あらたな道ができました。そのボードウォークには毎年趣向を凝らしたデコレーションがなされ、昼と夜では別の表情を見せます。ステージからステージへの移動中には、見過ごしてしまいそうなささやかなものから、遠方からでも目をひく大きなものまでオブジェがほどこされていました。
入場ゲート手前、怪しげな雰囲気で来場者をいち早く迎える一角では、クリスタルパレスというビンテージなテントが輝いていました。
木道亭、苗場食堂などの小さなステージも定着、というより既に期待されるステージになりました。
フジロックの大きな取り組みのひとつ、環境面では、地球温暖化防止を目的として設立された国際環境基金『グローバル・クール』と共に、7月28日(金)の開催日を “ グローバル・クール・デイ” と定め、フェスティバル3日間を通して様々な CO2 排出削減キャンペーンを展開。昨年スタートしたフジコレもさらに新しいパートナーを迎え、フジロックの表現の幅を拡げています。
| GREEN STAGE | ||
| THE STRING CHEESE INCIDENT | WOLFMOTHER | 鼓童 |
| FLOGGING MOLLY | MO'SOME TONEBENDER | THE REFUGEE ALL STARS OF SIERRA LEONE |
| THE COOPER TEMPLE CLAUSE | ザ・キングトーンズ featuring ジミー入枝&ナンシー | KT TUNSTALL |
| ASIAN KUNG-FU GENERATION | THE HIVES | SNOW PATROL |
| DIRTY PRETTY THINGS | KEN YOKOYAMA | JASON MRAZ |
| JET | SONIC YOUTH | THE RACONTEURS |
| FRANZ FERDINAND | 電気グルーヴ | THE STROKES |
| --- | RED HOT CHILI PEPPERS | Very Special Guest:HAPPY MONDAYS |
| WHITE STAGE | ||
| SAKEROCK | locofrank | envy |
| ザ・クロマニヨンズ | eastern youth | ISIS |
| A HUNDRED BIRDS ORCHESTRA | VALENCIA | rinocerose |
| TOMMY GUERRERO | STRAIGHTENER | BROKEN SOCIAL SCENE |
| GNARLS BARKLEY | STORY OF THE YEAR | TRANSIT KINGS |
| FIRE BALL with JUNGLE ROOTS | BACK DROP BOMB | BUFFALO DAUGHTER |
| DONAVON FRANKENREITER | YEAH YEAH YEAHS | SUPER FURRY ANIMALS |
| MADNESS | SCISSOR SISTERS | MOGWAI |
| RED MARQUEE | ||
| carrozzeria FRIDAY REVIEW | carrozzeria SATURDAY REVIEW | carrozzeria SUNDAY REVIEW |
| 10-FEET | FRONTIER BACKYARD | GUITAR WOLF |
| THE SPINTO BAND | FIELDS | MILBURN |
| MARTHA WAINWRIGHT | THE RIFLES | MUMM-RA |
| ATMOSPHERE | MYSTERY JETS | THE AUTOMATIC |
| THE CRIBS | THE LIKE | ORSON |
| ROGER JOSEPH MANNING JR. | JUNIOR SENIOR | BAXTER DURY |
| THE ZUTONS | KULA SHAKER | KILLING JOKE |
| --- | --- | 大江慎也 |
| PLANET GROOVE | TRIBAL CIRCUS | SUNDAY SESSION |
| AFRA & INCREDIBLE BEATBOX BAND | RYUKYUDISKO | JENNY LEWIS |
| TUCKER | RADIOSOULWAX PRESENTS NITEVERSIONS LIVE | DIGITALISM |
| BIRDY NAM NAM | HYPER-DJ SET | NIGHTMARES ON WAX SOUND SYSTEM |
| SCRATCH PERVERTS | JUNKIE XL | SHIRO THE GOODMAN |
| CONGO NATTY feat. REBEL MC | 2MANYDJS | METALCHICKS |
| DJ BAKU | --- | BEZ DJ SET |
| FORCE OF NATURE | --- | --- |
| FIELD OF HEAVEN | ||
| BLACK BOTTOM BRASS BAND | cutman-booche | らぞく |
| Sandii | ROCK'N'ROLL GYPSIES | Magnolia |
| 加藤登紀子 | THE BENEVENTO/RUSSO DUO | Likkle Mai |
| GANGA ZUMBA | TRISTAN PRETTYMAN | フィッシュマンズ |
| BLACKALICIOUS | THE STRING CHEESE INCIDENT | ゆらゆら帝国 |
| NORTH MISSISSIPPI ALLSTARS | --- | UMPHREY'S McGEE |
| 上々颱風 | --- | --- |
| ORANGE COURT | ||
| OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND | MARINES BIG BAND | Double Famous |
| NATSUMEN | BIG WILLIE'S BURLESQUE | 小野リサ |
| THE TERRY ADAMS & STEVE FERGUSON QUARTET | 木村充揮キwith三宅伸治とFRF ALL STARS | THE REFUGEE ALL STARS OF SIERRA LEONE |
| OOIOO | TRASHCAN SINATRAS | TOBY FOYEH AND ORCHESTRA AFRICA |
| 矢野顕子 | UA×菊地成孔コウ | THE THRILL |
| ハリー・ホソノ・クインテット | JOHNNY A | --- |
| オールナイト・フジ | ||
| SUGIURUMN | ||
| TIGA | ||
| DISCOTWINS | ||
| COBURN | ||
| DAMIAN LAZARUS | ||
| DJ TA-KA | ||
| Gypsy Avalon | ||
| アラヤヴィジャナ | 藤井康一 from ウシャコダ | 倉橋ヨエコ |
| 大樹 | 三代目魚武濱田成夫 | 高畠俊太郎 |
| TRASHCAN SINATRAS | Saigenji | 二階堂和美 |
| 中山うり | Yoshie.Ebihara | Anais |
| 山口洋(HEATWAVE) | アコギなSS(仲野茂+下山淳) | CLOVERS |
| マルコス・スザーノ+沼澤尚+内田直之 with 勝井祐二 | 湯川潮音 | The SUZUKI |
| --- | Double Famous | Sun Paulo |
| THE PALACE OF WONDER | ||
| Crystal Palace tent | ||
| Tequila Savoy | Gaz Rockin Blues 25th Anniversary Special | Lets Crazy |
| POW DJ TEAM | Gaz Mayall DJ MC | The Hump DJs |
| DJ PAPA-Q | Baby Soul | Don Coglione |
| The Fire Tusk Painproof Circus | Lucifire fire show | BIG WILLIE'S BURLESQUE |
| 沖野修也 (KYOTO JAZZ MASSIVE) | Noboru Yamana (Blue Beat Bop!) | BRYAN BURTON-LEWIS(thirdculture) |
| 勝手にしやがれ | BARRENCE WHITFIELD & THE RIZLAZ | Lucifire - suspension show |
| RAPHAEL SEBBAG | TOMMY (DRUM&BASS RECORD/ROCK A SHACKA) | 東京パノラマ・マンボ・ボーイズ |
| BIG WILLIE'S BURLESQUE | THE RUDE PRESSURES featuring Rico Rodriguez | 紫ベビードール with JVC FORCE TYO |
| アモーレ★ヒロスケ | Gaz & the Rockin Blues DJ Showdown | POW DJ TEAM Sim Cass & Jason Mayall & friends |
| ARENA | ||
| AD Treepirate | Eddie Egals Fire Shower | Eddie Egals Fire Shower |
| Eddie Egals Fire Shower | The Fire Tusk Painproof Circus | AD Treepirate |
| The Fire Tusk Painproof Circus | AD Treepirate | Grand Fire Finale |
| ROOKIE A GO-GO | ||
| ザ50回転ズ | ズクナシ | オレスカバンド |
| sister jet | ヤパニ! | SAMURAI HIGH |
| VENI VIDI VICIOUS | THE BAND OF GREMERS | swan |
| TEX&the Sun Flower Seed | 六畳人間 | OHIO101 |
| Moody☆Rudy | TEGWON | CLARABELL |
| 苗場食堂 | ||
| 101A | outside yoshino | SAFI&チャンネル・スフィンクス |
| JOHNNY A | Anais | うめ吉 |
| cutman-booche | マダム・ギター長見順ジュン | キセル |
| 星野 源 | BIG WILLIE'S BURLESQUE | ザ・たこさん |
| 一休 | --- | --- |
| DAY DREAMING | ||
| YODA | TOSH | FUNKY GONG |
| barbi | newdeal | ayashige |
| Cinnabom | Dr.Shingo | Elektroscillobleeper |
| Palm Echo | Daisuke Matsusaka | MAYURI |
| t.b.c | ILL with勝井祐二 | SEINO |
| YODA | --- | --- |
| 木道亭 | ||
| ジャズネコ | Double Famous | BOTH CHEESE |
| Rio | 藤井康一 from ウシャコダ | bobin |
| --- | iLL | iLL×勝井祐二 |